開院時間
平日: 10:00 - 20:00(最終受付19:00)
土: 9:00 - 18:00(最終受付17:00)
休み:日曜、祝日
電話:070-6529-3668
mail:kouno.teate@gmail.com
住所:東京都新宿区市谷甲良町2-6エクセル市ヶ谷B202
あじさい鍼灸マッサージ治療院のホームページへようこそ!
当院は、東京都新宿区で生まれ育った院長が一人で切り盛りする治療院です。
10月15日(火) 院長ブログ ~鍼灸学生&プレ学生BBQ交流会~ を更新しました。
10月14日(月) 院長ブログ ~2024年チャリティーマッサージの報告~ を更新しました。
10月12日(土) 院長ブログ ~地域散策 Good Drink~ を更新しました。
10月11日(金) 院長ブログ ~視覚障害者の新卒あはき師が減少している~ を更新しました。
10月10日(木) 院長ブログ ~「鍼灸師」の創設は予定していないとの回答~ を更新しました。
10月9日(水) 院長ブログ ~箱根千条の滝~ を更新しました。
10月8日(火) 院長ブログ ~東京呉竹医療専門学校5号館~ を更新しました。
期間:2024年10月16日(水)~11月9日(土)
※日曜を除く営業時間内
対象:東部Ⅰ部戦に出場する学連選手
内容:一般7000円(学連4500円)の競技ダンス選手向けコースを
期間中3500円に値下げします。期間内は何度でも。
ボディコンディション、パフォーマンス向上のお手伝いをします。
備考:予約はDMやメールなどでお願いします。
鍼灸マッサージ専門学校に通う学生さん向けにペア割引を行っております。
進学希望者も対象になります。
東京理科大学で出会い、20年以上携わってきた社交ダンス。
社交ダンス愛好家、競技ダンサーを専門サポートする治療院です。社交ダンス関係者の皆様、ダンスが分かる人間が治療します。
つい、女性の事をパートナーと言ってしまってもここなら問題無しですよ。
★社交ダンス関係者の皆様へ←こちらをクリック
新型コロナウィルスが5類相当に引き下がりました。今後も感染症予防対策を行います。
1.院内の換気、消毒を徹底する
2.術者がワクチン接種をしました
・2021年6月26日に院長が第1回目新型コロナワクチン接種を受けました。
・2021年8月15日に院長が第2回目新型コロナワクチン接種を受けました。
・2022年4月9日に院長が第3回新型コロナウィルスワクチン接種を受けました。
・2022年12月18日に院長が第4回新型コロナウィルスワクチン接種を受けました。
あじさい鍼灸マッサージ治療院 甲野 功
次女の誕生と同じ年に開業したあじさい鍼灸マッサージ治療院。
子供が生まれたことで世界が変わりました。
色々な事ができなくなりました。
人生で初めてギックリ腰になりました。子育ての感動と苦悩を今も感じています。
そんな、同じ境遇にある地域にお住まいの子育て世代のママさんを手助けしたい。赤ちゃんと一緒にきて、身体を休めてください。
★小さなお子さん連れのママさんへ←こちらをクリック
東京都新宿区牛込の地に生まれて、小学校・中学校と地元の公立に通いました。
結婚しても牛込を離れることなく、この地で開業。
これまで育ててくれた地域への恩返しと子供たちが安心して暮らせるように、お手伝いします。
※院長のプロフィール ★治療者プロフィール←こちらをクリック
※地元地域に対する想い ★地域について←こちらをクリック
来院される患者さんは0歳の赤ちゃんから86歳のお年寄りまで。
コースは10種類。組み合わせは無数。
どのような方に対しても、”そのとき、その方に合った”オーダーメイド治療を行ってまいります。
ここに訪れる理由はひとそれぞれ。治療法も様々。多種多様な技術で、皆さまに適した方法を提案でします。
★治療コースのご案内←こちらをクリック
あじさい鍼灸マッサージ治療院では社交ダンス、競技ダンス選手に特化した治療コース(社交ダンサーケア)を作っております。4年目を迎えるにあたりより競技ダンス選手のケアとサポートをしていきたいと考えております。
この度、本治療院でサポートする、サポート契約選手が決まりました。
★坊迫有紀・倉橋さら組(JBDF東部総局スタンダードB級)
両選手の身体面やパフォーマンス面などについて、本治療院が持つ技術、知識、器材をフル活用してサポートしていきます。よろしくお願いします。
★選手サポートレポート←こちらをクリック
今後、治療、リラクゼーションといった人の身体を触る仕事をしてみたいと考えているが、どうしたらいいのか悩んでいる方。進路相談に乗ります。
整体師
リフレクソロジー
タイ古式マッサージ
セラピスト
アロマ
スポーツマッサージ
トレーナー
あん摩マッサージ指圧師
鍼灸師
柔道整復師
などなど、色々あるけれど
何が違うの?
学ぶにはどうしたらいいの?
学校はどこを選んだらいいの?
自分がやりたいことを実現するには何を選択したらいいの?
こういった疑問があり悩んでいる方、ご相談ください。
業界情報を踏まえて最善と思われる案を提案します。
院長の考えとして一般回答を書いてみました。参考にしてください。
ブログ~資格を取るには何が良いか?~←こちらをクリック
まずはkouno.teate@gmail.comまでメールでご質問ください。