開院時間

平日: 10:00 - 20:00(最終受付19:00)

: 9:00 - 18:00(最終受付17:00)

 

休み:日曜祝日

電話:070-6529-3668

mail:kouno.teate@gmail.com

住所:東京都新宿区市谷甲良町2-6エクセル市ヶ谷B202

~学生向けセミナー「鍼灸業界の広告事情」を開催しました~

あじさい鍼灸マッサージ治療院 鍼灸業界の広告事情セミナー
学生向けセミナー アジサイ塾「鍼灸業界の広告事情」を開催

 

 

先週の土曜日、1月15日に学生向け無料セミナーアジサイ塾「鍼灸業界の広告事情」を開催しました。

これは自らアウトプットする場を設けて、否応なしに学習したり情報収集したりしてインプットするために毎月開催している取り組みです。学生さんにとって今後、有益になるだろうという内容にはしていますが、基本的に自分が気になっているジャンルを選択しています。

 

今回のテーマは大部分が法律の話になりました。

我々の仕事は通称「あはき法」という鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師に関する法律があり、その管理下にあります。「あはき法」に細かく広告制限がされています。この法律を抜きに業界の広告事情は説明できないわけです。単純に「あはき法」の第7条(第7条が広告制限について書かれた条項)を紹介すれば済む話ではなく、法とは、その上位にある憲法とは、法解釈とは、といった内容を説明する必要に迫られます。何故ならば、「あはき法」第7条違反に関する裁判(最高裁まで争われた)が過去にあり、判決内容を理解しないといけないのです。そこには基本的人権(職業選択の自由、表現の自由)や消費者法なども関係してきます。

 

また法制定当時では想定していなかった新しいツール、ホームページについて、これが広告に該当するのかという判断がありました。近年その解釈が変わったこと。それに伴い医療広告ガイドラインが変更され、今後鍼灸業界にも適応されるであろう予測。加えて通称「景品表示法」という誇大広告を制限する法律のこと。

広告そのものについて法律や憲法、そしてガイドラインを学ばないといけないのです。

 

広告内容に関しても法律用語でいう“業務独占”や、開業権がある鍼灸師が開設する“施術所”に関わることを知らないといけません。そもそも鍼灸師の業務は何なのか、という問いが広告を考える際に必要です。

 

資料をまとめるのになかなか苦労しました。一つ一つの項目は理解しているつもりなのですが繋げて一つの講義にまとめることが難しいのです。そもそも物理学科卒の理科系人間だった私には法律の話は大人になって学び始めたこと。得意ではありません。しかし広告の、広告制限の内容を説明するには法律は避けて通れないのでできる限り調べて資料を作りました。

特に今回は参加する学生さんは法律を学問として勉強されている方がいたので、なおさら流すことはできないと感じていました。今回の参加者は2名で、お二方はどちらも何度か来院されているので人柄が分かっています。細かくなっても理解してくれるはずだと思っていました。反対にこの2名だけなのできっちりと作り込んでも平気だろうという狙いもありました。

 

資料自体は過去に作成したものを再編集するだけで済むと楽観視していたのですが、社会状況が変わっているのでかなり手直しが必要に。特に新型コロナが流行り出してからは景品表示法違反が増えたように感じます。より社会が誇大広告について厳しくなったと。またSNSを含めて新しいウェブ広告が出てきていて、実際に現在どのようなことが起きているのか調べることに。そのおかげで新しい知識を得ることができました。

 

参加した学生さんは2時間を超える話を休憩なく粘り強く聞いてくれました。鍼灸の技術や知識でもない。国家試験に出る個所も少しはありますが、ほとんどは卒業後の現場の話。実感がわかないだろう小難しい話を延々と聞いてくれました。来てくれただけでなく、聞いてくれただけでもありがたいことです。私のアウトプットの場に付き合ってくれて。特に広告事情は日々変化していくことで数年後にはどうなっているか分かりません。学問はそうそう大きな変化はないでしょうが、広告分野は何が起きるか分かりません。将来的に不確かなものを聞かせていただきました。(言いかえると、今上手くいっているやり方は将来通用しないかもしれませんよ、という警告でもあります)

 

講義終了後も談話が続いて参加者の意見、感想を聞くことができました。どこに興味があったのかを知ると予想外の答えにいい意味で戸惑いました。反対に法解釈の難しさを私の方が教えてもらいました。

 

今回のセミナーを開催したことで、それまでよく分かっていなかった法律や行政の取り組みを新に知りました。実はこうなっていたのかと納得できたのです。セミナー資料の準備が無かったらこの先調べることは無かったことでしょう。そして優秀な学生さんと話をして、私も勉強になりましたし鍼灸業界に人材が来てくれた喜びがありました。年末年始、確定申告業務などスケジュールが厳しい中の主催ですが、やって本当に良かったです。この経験がまた新たな資料に活用されていくことでしょう。

 

参加した学生の皆さんどうもありがとうございました

 

甲野 功

 

★ご予約はこちらへ

電話   :070-6529-3668

メール  :kouno.teate@gmail.com

LINE :@qee9465q

 

ご連絡お待ちしております。

 

こちらもあわせて読みたい

あじさい鍼灸マッサージ治療院の取り組みについて書いたブログはこちら→詳しくはこちらへ