開院時間

平日: 10:00 - 20:00(最終受付19:00)

: 9:00 - 18:00(最終受付17:00)

 

休み:日曜祝日

電話:070-6529-3668

mail:kouno.teate@gmail.com

住所:東京都新宿区市谷甲良町2-6エクセル市ヶ谷B202

~2021.1.25学生ペア割報告~

あじさい鍼灸マッサージ治療院 20210125学生ペア割
鍼灸学生が来ました

 

 

昨日は鍼灸専門学校の学生さんが来て「学生ペア割引」を利用しました。これは鍼灸マッサージ専門学校に在学中の学生、あるいは進学予定者・希望者を対象に施術体験と見学を同時にすることができる当院が行っているシステムです。現役の専門学校生らの意見を参考にして昨年から実施しております。

 

今回の参加者からは美容鍼について知りたい、受けたいという要望を事前に聞いていました。この2日前に美容鍼についてセミナーを開いたばかりで美容鍼への注目度が伺えます。昨年の夏にも学生ペア割で美容鍼を体験した学生さんがいらっしゃいました

個人的に面白いと思うことは、私は中年男性であり一人で院をしており特に美容を売り出しているわけではないのです。にもかかわらず女性学生が受けてみたいという希望があることです。都内には数多の美容専門鍼灸院があるのですが。価格が安いことや説明を受けられる・質疑応答ができるということが動機になるのかもしれません。

 

既に作っておいた美容鍼に関する資料を再構成して準備をしました。来ていただいたお二人に少し美容鍼について解説をしようと思いました。元々の接点は、2日前にした美容鍼についてするセミナーに参加してみたいと、この日来た学生さんから反応があったことでした。結局日程が合わず学生さんは参加できなかったのですが、学生ペア割で来ることになりました。せっかくなので説明を入れる時間をと。

 

当日訪れた学生さん達。一人は美容鍼ではなく最近体を痛めたので別の部位をしてもらいという要望に代りました。毎回のことですが、学生さん相手にすると言っても当日何が起きるか分からない面白さがあります。事前情報からやることを想定して準備しますがその場で変わることはよくあります。そのためしっかりと問診から行うことになりました。

もう一人は美容鍼を受けたいという要望でした。まだ受けたことが無いと話しておりました。

 

最初に体の方をケアする学生さんから。問診結果から普段私が行っている標準的な按摩指圧と鍼を組わせた内容を行いました。局所(痛いところ)への鍼、遠隔操作(離れたところから患部に効かせる)、按腹(お腹への徒手手技)など。少し変わったことと言えば運動鍼という鍼を刺した状態で動いてもらうやり方を採用したことでした。最後に主訴(一番辛いと訴える内容)の部分に円皮鍼という貼る鍼をしました。円皮鍼は数時間貼ったまま刺激を持続することができます。

学生さんとはいえ鍼灸施術は新規患者さんと変わりません。状態を把握して最善と思われるやり方を選択します。症状改善のために行うこと。違いはなぜそのようにするのかを事細かに説明・解説することでしょう。見学者からの質問にも応えます。一般の患者さんではやらない用いる機材に関する説明もします。

 

続いて美容鍼の学生さん。やり方は堀口三恵子先生のコウ式をベースに行いました。これも説明をしながら行います。特に弾入という鍼を皮膚に刺すやり方をちょっと変えることと円皮鍼の使い方を紹介しました。美容鍼のやり方はどんどん種類が増えています。何を選択するかはその鍼灸師次第で、私は普段やっていて一番精度が高いものを見せるようにしました。美容鍼と一括りにしていますがどのようにアプローチするかは十人十色。今後も色々な技法を体験してもらいたいものです。

被験者の学生さんから次の日に連絡があり顔の調子が良いということでした。安心しました。

 

毎回のことですが参加者は一般人とは違う学生さん。専門知識を知っています。ただ学校のカリキュラムでどの程度まで知っているかはその都度異なります。どこまで説明するかは悩むところです。だいたい話し過ぎて、まだ習っていませんという範囲まで及んでしまうのですが。

鍼灸の知識と技術だけでなく開業鍼灸師として経営面のことも話題になります。今の鍼灸学生さんは開業するか否かは別として頭の片隅に置いておく必要があると思います。たまたま今日、教員養成科のかなり上の先輩から、勤務先の親元企業が買収されてその影響で職場が閉店することになり自宅開業する運びになった、という連絡が来ました。先行き不透明なVUCAの時代。自ら職場を作り出す必要に迫られることがあるかもしれません。学生さんにしてみると施設見学の一面もあるはずです。院内の雰囲気作りもそうですし、院内設備や集客についても話をしました。

卒業後のことがまだ定まっていない学生さんには進路相談の場にもなります。一人で住宅街の一室で行っている院を目の当たりにすることで、こういうパターンもあるのかと考えるきっかけになってもらえればと思います。

 

私は鍼灸専門学校在学中から、正確には入学前から将来の方向性がはっきりしていました。そのため必要だと考えることを選択して学び研究する学生生活でした。モデルケースとなる人物や施設が無かったので、ずっと独自の試行錯誤を繰り返していました。鍼灸が好きではなかったこともあり在学中に受けに行ったという経験がありません。

そんな学生時代を過ごした私が学生を受け入れているのも変な感じがします。自分がどうありたいかと考えるときに『あのときいて欲しかった存在になる』ということがよくあるのです。学生のときにこういうことをしてくれる所があったら良かったなという場所でありたいのかもしれません。

 

甲野 功

 

★ご予約はこちらへ

電話   :070-6529-3668

メール  :kouno.teate@gmail.com

LINE :@qee9465q

 

ご連絡お待ちしております。

 

こちらもあわせて読みたい

あじさい鍼灸マッサージ治療院の取り組みについて書いたブログはこちら→詳しくはこちらへ