開院時間

平日: 10:00 - 20:00(最終受付19:00)

: 9:00 - 18:00(最終受付17:00)

 

休み:日曜祝日

電話:070-6529-3668

mail:kouno.teate@gmail.com

住所:東京都新宿区市谷甲良町2-6エクセル市ヶ谷B202

~アップル会~

あじさい鍼灸マッサージ治療院 iPad pro
iPad pro

 

 

鍼灸マッサージ専門学校を卒業して10数年。柔道整復師専門学校を卒業して今年で10年。鍼灸マッサージ教員養成科を卒業して今年で7年になります。学生生活が終わって時間が経ちました。実は学生ではない時期がこれだけ長いのは生まれてから保育園時代以来のこと。

 

保育園小学校中学校高校大学とあけずに来ました。

大学卒業後2年半企業勤めをして民間整体学校に入学したのが24歳のとき。26歳で鍼灸マッサージ専門学校に入学。卒業して1年あけて柔道整復師専門学校、更に1年あけて鍼灸マッサージ教員養成科へ。2014年3月に教員養成科を卒業して今に至ります。

 

保育園も学校と考えれば、学校に通わない・学生でない時期がこれだけ長かった時期は人生初のことです

今は鍼灸マッサージ専門学校の学生や大学生の患者さんと接点があり、社会人側として学生さんに接することばかり。

 

昨年当院で学生向けセミナーを開催した際に、ある鍼灸マッサージ専門学校に通う学生さんのタブレット端末を活用した勉強方法を見せてもらいました。それはもう衝撃で。iPadを活用した勉強法は時代の変化を痛感しました。

 

セミナー中には私が渡したプリントをスキャンしてタブレット端末に読み込みます。そこにペンで手書きのメモを書いていきます。セミナー後に学習方法を少し見せてくれました。

参考書のページをタブレット端末のカメラでスキャンします。そのイラスト、例えば骨、の上からペンでなぞって手描きで綺麗な骨の絵を画面上に描いていきます。その上で最初に取り込んだ参考書のイラストを消せばオリジナルの手描き骨イラストができます。そこに任意の色で線を加えたりコメントを加えたり筋肉を追加で書き加えたり。

 

今はこのような方法で勉強をしているのか、と。

 

私は学生時代に授業でもらったプリントを愚直にノートに書き写し、絵をトレースして描きました。そのやり方を鍼灸マッサージ専門学校時代から進め足かけ10年続けました。そうすることで目と手の動作で頭に入れて記憶に定着させてきました。

正直なところ非効率で時間も体力も膨大にかかるやり方です。しかしこの勉強方法で好成績を残してきたのは確かです。

 

今の学生さんのIT機器を活用したやり方は頭に無かったものでした。これまでの自分の勉強方法を続けるのはもう無理だろうと感じていたので、是非ともやり方を知りたいと思いました。

 

その時の学生向けセミナーには、もう一人参加されている方がいて前からタブレット端末を使ってある程度学習をしていました。その方は私よりタブレット端末の利用方法が分かっているので具体的な方法を教えてもらい、驚きの声を挙げていました。私はというともうただただ凄いなあと思うだけでした。

 

この出来事をきっかけにタブレット端末を使って新しい方法に挑戦しようと決意しました

 

勉強はもちろんのことですが、ブログやセミナー用の資料を作るときにもっとうまくできないかとヤキモキすることがあります。タブレット端末を使うことでその問題が解決するかもしれないと感じたのです。著作権がありますから教科書や参考書をそのまま使うことは問題があるかもしれません。何よりオリジナルのイラスト、模式図、解説図を作って財産にしたいという願いがあります。

 

そして昨年秋、奮発してiPad Proに純正iPad pencilそしてキーボード付きカバーを購入しました。

ところが。これまでスマートフォンはandroidしか使ったことがありません。Google文化しか知りません。iPhoneを触ったことがなく、Apple文化を知らないままこれまで過ごしてきました。iPadを手にしても使い勝手がさっぱり分かりません。初期設定を終えてもどう使っていいものか。どうやってインターネットを開くのか。アプリケーションもどうやってインストールするのか。何もかも分かりません。

 

そこでタブレット端末を活用していた学生さんと一緒に習った学生さんに来てもらいiPad活用方法を教えてもらうことにしました。名付けて「アップル会」。学生向けセミナーを主催し受講者として参加してきた学生さんに教えてもらう立場になりました。

 

当日は初期設定を進めてアプリケーションをインストールするところまでできました。お勧めのアプリケーションを5個ほど入れました。Googleもインストールしてドライブやフォトを同期することまで完了。自分にとってはかなりの進展です。

これを入れておいた方が良いというGoodNotesProcreateというアプリケーションをインストールしました。これらをどう活用するかはまず自分で試してみようと思います。使ってみなければ覚えられないでしょう。

 

私以外のお二人はもっと実践的な話をしていて内容がよく理解できませんでしたが、自分は変に背伸びせずにできることを少しずつやっていきます。やっと確定申告業務の目途が立ちましたし。

 

年齢を重ねるにつれて新しいことに取り組む姿勢が失われていくものです。高価な買い物をしたので元を取る気持ちでやります。今年は行動することを指標にするのでめげずに行動に移していこうと思います。

 

教えてくれた学生さん達ありがとうございました。

 

甲野 功

 

★ご予約はこちらへ

電話   :070-6529-3668

メール  :kouno.teate@gmail.com

LINE :@qee9465q

 

ご連絡お待ちしております。

 

こちらもあわせて読みたい

あじさい鍼灸マッサージ治療院の取り組みについて書いたブログはこちら→詳しくはこちらへ